バイク旅行記10日目(2015/5/1 別府〜佐伯〜日向〜宮崎)
2015-05-01


別府の快活クラブを朝5時に出発。
朝霧が立ち込める中、国道10号で大分市へ。
県道22号に乗り換えて大分はそのまま素通り。

朝が早すぎるので途中の道の駅 佐賀関は閉店中。
禺画像]

国道197号〜217号と海岸沿いを走行。
佐伯で国道388号に乗り換えて延岡方面へ。
朝が早すぎて店がやってないが、その分車も少なく快走。
と思っていたら国道388号の宮崎・大分県境で酷い路面状況に。
落ち葉、苔、陥没、一部崩落などのオンパレード。
後で調べたら国道388号は酷道と言われているそうだ。
禺画像]
※写真はかなり良いほうです。

道の駅 北浦で一休み。
鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいた。
禺画像]

私もエネルギー補給。
禺画像]

ここの砂浜が大変綺麗。
禺画像]

国道10号に合流・南下し延岡へ。
地元名物のチキン南蛮をレストランおぐらで頂く。
禺画像]

その後は観光に馬ケ背へ。
写真では伝わりづらいが谷になっている部分の迫力がすごい。
禺画像]

またまた補給。へべすソフトクリーム。
漢字だと平兵衛酢と書くかんきつ類だそうな。
さわやかな味わいで暑い日にぴったり。
禺画像]

その後は10号を南下。
間違って入ったルピナスパークで一眠り。
本命のサン・ルピナスで銭湯に入り、宮崎市内のネットカフェへ。

・今日のルート
禺画像]

[旅行]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット